都市ガスや水道と混同されているかもしれませんが、電力と都市ガスが自由に会社を選べるようになり、それにともなってプロパンガスも自由化になったと思っている方もいます。
都市ガスなどの公共料金は国が金額を決めているので、消費者が各事業者に交渉して料金を下げてもらう事はできません。その一方でプロパンガスは自由料金のため、消費者とガス会社間の契約内容によって決まります。
プロパンガス会社の選び方
プロパンガス会社の中には、契約するまで料金を提示しなかったり、告知もなく値上げしたりするところもあるます。料金が高いと感じる場合、契約しているガス会社に料金を下げてくださいと言えば、(各ガス会社で決められた価格設定があり、契約状況にもよりますが)たいていの会社は多少の値下げはしてはくれるでしょう。ただ、それはあくまでも一時的な対応で、時間が経つにつれ、今まで安くしていた分を取り戻そうとし、気が付くと安くなる前の料金よりも、さらに高額にされる事もあります。
原油価格の高騰が原因であれば仕方ありません。しかし原油価格の高騰が正当なものかどうかは一般的な消費者には判断しにくいと思います。原油価格が上がったからと値上げをする会社もあれば、値上げをしない会社もあるのです。
また、値上げする事を事前に説明しないところも多いのが事実です。やむを得ず値上げする事になってしまっても、きちんと連絡してくるガス会社を選ぶ事が必要です。
プロパンガス会社を選ぶ時は、不透明な値上げをせず、適正価格でちゃんと供給し続けてくれる会社を選ぶことです。
そんな事を言われても、それをどうやって見分けるのか、なんて分からないですよね。今回は、いいガス会社とよくないガス会社の特徴と、なぜ、今のガス会社に料金を交渉しない方がいいのかを説明していきます。プロパンガス会社の見分け方
良心的なプロパンガス会社は、為替の変動や原油価格が高騰してもすぐには値上げをしません。為替の急激な変動や原油額の高騰があり、仮にすべてのガス会社が料金の値上げをするしかなくなった場合でも、良心的なガス会社は事前に通知をしてくれます。
ガス料金を値上げする事になっても、その後為替の変動や原油価格が落ち着き下がってくれば、それに合わせてガス料金を調整してくれます。
昔からプロパンガス業界は、料金の設定が不透明で、ほとんどのガス会社が高いガス料金設定にして必要以上に利益を上げる悪質な会社です。
悪質なプロパンガス会社は、原油価格の高騰などでプロパンガスの料金を値上げする際でも、事前に通知がなかったり、毎月の検針票などに小さく記載するだけで、それに対する説明を一切しません。
消費者はその値上げの原因も分からず、通知もなければ値上げされたことすら気づいていないので、原油価格が下がっても、ガス会社が料金を下げる事はありません。
プロパンガス料金を上げる場合は、書面で通知することが義務付けられています。
通知なしで値上げをする事は違法です。
何の説明もないままガス料金の値上げをされたら、消費者側はガスの使用量が増えたかな?と思う程度ではないでしょうか。もし検針票などでガスの単価が変わっているのを確認できれば、気づくことができるかもしれません。検針票に単価や基本料金すら書いていないガス会社もあるので、検針票等は捨てずに2・3ヶ月に1枚はとっておき、定期的に比較してみる事をおすすめします。
通知なしで値上げをする事は違法です。
悪質なガス会社は原油額の高等などでプロパンガス料金を上げると、原油価格が下がってもガス料金を下げてくれません。
原油額などが高騰するたびにプロパンガス料金を上げて、原油額が下がってもそれに合わせて調整しないので、長く使っているのに料金をどんどん上げられてしまうという、サービスとは真逆の事態が起こっています。
悪質なプロパンガス会社は、ガス料金の値上げを検針票等に小さく記載し、消費者が気づかないようにしています。
消費者が気づかないようにガス料金を上げておけば、原油額が下がった時に、それを理由にガス料金を下げて欲しいと消費者から言われる事はありません。
消費者からクレームが来ないので、原油価格が下がっても料金を安くすることなく上げた分を利益にしてしまいます。
消費者が気づかないようにガス料金を上げておけば、原油額が下がった時に、それを理由にガス料金を下げて欲しいと消費者から言われる事はありません。
消費者からクレームが来ないので、原油価格が下がっても料金を安くすることなく上げた分を利益にしてしまいます。
プロパンガスを安くするには
今使っているプロパンガス会社が高すぎる場合、プロパンガス料金を大幅に削減するには、プロパンガス会社を別のガス会社に変更するのが一番安全な方法です。今までよりガス料金が安くなるからといって、ガスの品質が悪くなるといった事はもちろんありません。高すぎた料金が適正価格に戻るだけで、サービス低下などの心配もありません。
良心的なところであれば、初めの料金が自分たちの会社を経営するのに必要最低限の利益を得る金額になっているので、そこからさらに安くする事はできません。
高い料金で供給していたガス会社は、安くしてもそれが適正な料金になるだけの話です。
高かったガス会社は、今までの料金がいかにおかしかったかという事になります。
頻繁にガス料金を値上げする会社による、原油価格の高騰を理由としたガス料金の値上げは、要注意です。
プロパンガスは、ガソリンや都市ガスのように頻繁に変動するものではありません。
プロパンガスの場合は一般的な料金制度であれば、為替の変動と原油額の高騰が継続した場合のみであり、毎月のガス料金に反映される事はありません。
プロパンガスは解約する事がない限り、いつまでも供給されるエネルギーです。 単月の原油額ではなく、少なくとも通年を考慮してガス料金が算出されます。
1年間で何度も値上げしてくるガス会社は、原油価格が下がってもガス料金を下げません。
今のガス会社に問題がなければ変える必要はありませんが、プロパンガスは都市ガスと異なり自由料金で、かつ昔からガス会社を自由に選ぶ事ができ、安い料金でガスを提供してくれる会社に変更すれば、簡単に料金を下げる事ができます。
料金交渉が危険な理由
今のガス会社が高いからといって、料金を安くしようと交渉を行うのが危険である一番の理由は。
今のガス会社は、大事な利用者が辞めないように、今の料金を下げて契約を続けてもらおうとしてきます。契約時と同じように安いガス料金を提示し、辞められないように一時的に安くしてくれるかもしれません。しかし今のガス会社にとって料金を下げた分が売り上げの低下になってしまいます。その分を回収するために、気づいた時には安くなる前よりも高くされてしまっているという被害につながってしまいます。
ガス会社は当然ですが毎月の使用量が分かっており、使用量が少ない時に少しずつ値上げをします。使用量が減っても料金が変わっていないので、ほとんどの方は料金を上げられている事に気づけません。
ガス会社は当然ですが毎月の使用量が分かっており、使用量が少ない時に少しずつ値上げをします。使用量が減っても料金が変わっていないので、ほとんどの方は料金を上げられている事に気づけません。
実際の金額を入れた例を見てみよう!
現在(交渉前)の金額
基本料金1500の単価450円、使用量15m3 | |
月額 | 10m3×450円+1500円=6,000円 |
年間 | 6000×12=72,000円 |
交渉して単価が300円になっている間を1年間とし
基本料金1500の単価300円、使用量10m3 | |
月額 | 10m3×300円+1500円=4,500円 |
年間 | 4500×12=54,000円 |
月1500円の削減 年間72,000-54,000=18,000円の削減
1年間で安くなっていた18,000円は、ガス会社からは赤字扱いになるので、1年後からその分の回収が始まり、結果、次の1年間で36,000円回収される。
年間54,000円だったガス料金が、+36,000円されるので、年間90,000円から基本料金1500×12ヶ月分の18,000円を引いて、
- 年間のガス料金だけで72,000円
- 72,000÷12ヶ月=6,000円
6,000円を毎月の使用量10m3で割ると、単価600円まで値上げされてしまう
辞めると言わなければ料金を上げられ続け、高い料金のまま払わされる会社です
今更安くなっても、今までの分を返してくれるなんて事はありません
最後に
ガス会社を切替えるには、直接ガス会社へ連絡するのではなく、第三者機関から良心的なガス会社を紹介してもらうことが一番安全です。
自分で安いガス会社を探して変更することはできますが、初めは顧客獲得のために安い料金で契約させて、契約した後は結局今のガス会社と同じように、無駄に高いガス代を払わされてしまいます
専門の第三者機関を通せば自分で探す時間も省け、良心的なガス会社を紹介してもらえるので、とても簡単に変更する事ができます。プロパンガス
消費者生活センター
4つの安心!
適正価格
近所で安心
無料代行
値上防止
プロパンガス消費者生活センターへ!
ご相談・加盟ガス会社への変更費用はすべて無料!
一戸建て/物件オーナー様専用
プロパンガス消費者生活センターHP無料ご相談メールフォームへ
TEL:0120-926-341
かんたん!料金診断はこちら!
コメントを残す